よくある質問
-
メニューでよくある質問と回答を1つお書きください。
お問合せで頂く質問は様々ですが、大まかに
・治療の内容…具体的に何をするのか
・治療メニューの料金…1回、長期での費用
・治療にかかる時間…1回、完治までの期間
と言ったものです。それらに対する回答も患者様の知りたい情報を的確にお伝え出来る様に、補足の質問も交えつつお答えします。
主に治療内容、料金、時間となりますが、いずれもお身体の状態ががどんなものか、いつ頃から、緊急性や必要性、ご予算や来院可能な頻度等も考慮しながらの回答になります。
-
アクセスでよくある質問と回答を1つお書きください。
近所にお住まいの方や通りすがりの方にはご案内は必要無いですが、遠方からのご来院やご紹介の場合でよく頂くお問合せは、
・駅やバス停からの距離…徒歩○分、車やバスで何分
・駐車場の有無や場所、駐車可能台数
・近隣にある目立つ建物や目印になりそうな看板等それぞれ電車、バス、徒歩、お車等の交通手段により回答は変わって来ます。
地方ではお車でお越しの方が多い傾向があるので駐車場の案内を始め、院に面している道が国道○号か県道○号や、院の場所が入り組んだ所や住宅街の中だった場合には更に詳しい説明を電話やメール等で行う事もあります。
-
腰の痛みでよくある質問と回答を1つお書きください
軽症なものから重度のものまで腰に関するご相談は多く、
・病院等の検査では異常無しなのに痛い
・傷める→治る→また傷めるを繰り返す
・傷める度に治るまでの時間が長くなる
と言ったもので、一度傷めてしまうと長引く事が多い様です。病院の機械での検査で異常が無い場合は関節やその周りの筋肉の損傷が原因である事が多く、その損傷の要因の1つが不良姿勢による骨格の歪み…と言う事で骨格矯正をしたら痛みが軽減する事が多いので、痛みが落ち着くまで矯正を続けて頂く事をお勧めしています。
一度怪我をしてしまうと、その箇所の循環が悪くなり筋肉や組織が硬くなる為同じ場所の怪我を繰り返しやすくなります。過去の治療で完治する前に治療を途中で止めてしまう方は特にその傾向があるので、繰り返さない為には治療をきちんと続ける事と完治後も定期的なメンテナンスの必要性を説明しています。
-
肩の痛みでよくある質問と回答を1つお書きください。
デスクワークや在宅勤務等の増加で肩の辛さを訴える方が増えている様で、
・昔は肩こりなど気にならなかったが生活に支障が出る程気になる様になった
・整骨院や整形等、どこで診て貰えば良いのか基準が分からない
・どうすれば良くなるのか、治らないのではないかと言う不安
…と言ったお声が上がっています。運動不足に加え、同じ姿勢でのお仕事をされてる方の誰もが肩の不調に悩まされる可能性があります。軽度のものなら小まめな休憩、ストレッチ、水分補給を取り入れる事で解決しますが長期化する事で重症化してしまう事もある為、相談や受信は早いに越した事はありません。
病院か整骨院かで迷った場合は、先に機械での診断や血液検査等の整骨院では出来ない類の検査をして頂き異常が無い事を確認した後整骨院に…と言う流れで来院される方が多いと思われます。
長期間の不良姿勢と生活習慣が原因であれば、それらを少しずつ改善する事で多くの方が症状の軽減に至っていますので、まずは治療の継続とストレッチ等の改善策を指導をさせて頂いております。
-
骨盤矯正でよくある質問と回答を1つお書きください。
骨盤矯正に興味を持つきっかけも人によって様々ですが、主に身近な人に指摘されたり、ご自身で鏡や写真に写る姿が気になって…と言った方が多い様でよく頂く質問は、
・自分の姿勢の現状、良いのか悪いのか
・悪いのは治せるのか、どの位時間や費用がかかるのか
・矯正は痛くないのか、治すメリットはあるのか
…と多岐に渡ります。姿勢の良し悪しの判断は、骨格模型や動作テスト、理想の姿勢の図を見せながら施術前後に撮らせて頂いたお写真を見比べて、良い所や悪い所を解説します。
治せるかどうかについては、お身体の状態やご年齢、骨格の変形の進み具合で変わって来ます。早期である程改善が早い事は明白ですが、半年から1年近く続けて頂ければ個人差はあるものの多くの方が正しく無理のない姿勢を維持されています。
矯正時の痛みは基本的に無いのですが、関節や筋肉が硬い方ですと矯正時に与える衝撃が痛く感じる場合があります。事前に怪我が無い様念入りに指圧した上で衝撃を弱くする事で対応しています。そうして理想的な姿勢を早期に確立する事で将来的な怪我の予防、健康寿命の延長により医療費の軽減も期待出来ます…と言う風にお答えしております。