悩みタイトル

産後腰痛 について

産後腰痛とは?

産後には、子育てや妊娠中の体力低下、姿勢の変化などにより、肩こりや腱鞘炎、尿漏れといった様々な産後のトラブルが起こりますが、その一つに腰痛も含まれます。

産後腰痛とは、出産前から出産後にかけての身体の変化に対応できず、腰痛が表れることを指します。実際に、ママさんの約7~8割の方がこの産後腰痛に悩まされているというデータがあります。また、産後腰痛は年齢に関係なく、多くの方が痛みを抱えています。

腰痛に限らず、肩こりや腱鞘炎などのトラブルは、すぐに痛みが軽減される方もいれば、年単位で悩まれる方もおり、その強さや期間には個人差があります。そのため、負担を少なくするためには、筋トレやストレッチといったセルフケアを行うことが大切です。

産後腰痛の根本原因は?

産後腰痛の根本的な原因として考えられるのは、妊娠・出産時のホルモンバランスの乱れです。

妊娠・出産に関わるホルモンは多岐にわたり、胎児が流れてしまわないように子宮筋を緩め妊娠を維持する「プロゲステロン」や、分娩時に子宮筋を収縮させて胎児をお腹から出す「オキシトシン」、筋肉に作用する「エストロゲン」などがあります。さらに、胎児が骨盤内で成長できるように、骨盤の靱帯を緩めて空間を広げる「リラキシン」も妊娠期間中に分泌されます。

このように、妊娠や出産の過程で多くのホルモンの影響を受け、筋や骨格が歪んでしまうことが、産後の腰痛の原因と考えられています。

こんなお悩みはありませんか?

産後腰痛画像01

抜け毛
骨盤底筋群の痛み
産後に肌荒れ
尿漏れ
腰痛

などのお悩みはありませんか?

産後の体トラブルは「エストロゲン」の減少が考えられます。エストロゲンには子宮や卵巣の他全身に様々な働きをしています。妊娠中に大量に生産されていたエストロゲンは、赤ちゃんと胎盤が体外に排出されると、急激に減少します。

髪や皮膚のみずみずしさの維持や、骨・筋肉・関節の維持・調節などの働きがあるため、出産によってエストロゲンが減少するとトラブルが起きやすいです。月経が再開して周期が整ってくるとエストロゲンの分泌が妊娠前に戻り改善していきます。

産後腰痛に対する当院の考え

多くの方が産後の腰痛に悩まれています。原因としてはホルモンが関係しています。

骨盤を広げるためのホルモン「リラキシン」が多く分泌されることで、靱帯が緩み、骨盤が歪み、腰痛が引き起こされます。骨盤の歪みや靱帯の緩みをそのままにしておくと、腰痛の軽減がなかなか見られません。骨盤の歪みや靱帯の緩みを軽減し、筋力をつけてあげることが、腰痛の緩和に繋がります。

当院では、しっかりと根本的な部分まで施術を行い、痛みを軽減させ、痛みの出にくい身体を作っていきます。産後は身体の不調を感じやすい状態になっているため、できるだけ早めに施術を行うことがとても大切です。

産後腰痛はなぜ起こるのか?

産後の腰痛の原因は、出産に伴う骨盤の変化や産後の育児による姿勢の変化などが多くあります。産後はホルモンバランスや骨盤の変化が大きく影響し、関節が緩んだり、筋力が低下したりします。そのため、腰や背中に大きな負担がかかり、腰痛を引き起こします。

また、育児による姿勢の変化も大きな要因です。授乳や抱っこ、おむつ替えなど、産後の育児によって姿勢が変化し、いずれも腰に負担がかかりやすい姿勢になることが多いです。

産後腰痛を放っておくとどうなるのか?

産後腰痛画像02

産後腰痛をそのまま放っておくと、身体のバランスが崩れやすくなり、痺れや痛みが増加し、歩行困難や慢性的な腰痛へと進行する可能性があります。

さらに、椎間板の輪部に負担がかかり、傷が広がることで椎間板ヘルニアを引き起こしやすくなります。ヘルニアを放置すると、体重バランスが崩れ、坐骨神経痛へとつながるリスクが高まります。

坐骨神経痛が長引くと、骨が変形し、変形性腰椎症や狭窄症になる可能性もあります。そのため、早期に対処し、悪化を防ぐことが大切です。

産後腰痛に効果的な当院の施術メニューは?

当院で産後腰痛におすすめのメニューは、産後の骨盤矯正の施術です。

出産に伴う骨盤の変化や、産後の育児による姿勢の変化により、筋肉への負担が大きくなり、腰痛が出やすくなってしまいます。当院の産後骨盤矯正では、骨格の歪みを整え、正しい位置に戻すことで、筋肉の緊張や張りの軽減が期待できます。また、骨盤を矯正することで、骨盤周囲の筋肉の動きや働きにも変化を感じることができるでしょう。

根本的な所を改善することで負担のかかりにくいお身体を作っていきましょう。

その施術を受けるとどう楽になるの?

産後腰痛画像03

産後骨盤矯正を行うことで、骨盤の広がりや前後左右の歪みを整えることができます。これにより、産後によく見られる赤ちゃんの抱っこや家事による反り腰や猫背などの姿勢不良を整え、正しい姿勢を保ちやすくなります。

また、産後骨盤矯正で骨格と筋肉のバランスを整えることで、関節の負担や筋肉の緊張が緩和され、血流が良くなり、腰痛の軽減が期待されます。さらに、血流が良くなることで、冷えやむくみの軽減にも期待ができます。

産後腰痛を軽減するために必要な施術頻度は?

紹介イメージ

産後腰痛を軽減するために必要な施術頻度は、患者様の通院頻度やお身体の状態によって変わります。

産後腰痛は出産後の骨盤の歪みや育児によって引き起こされることが多く、施術を受けて症状が軽減されても、初期の段階では身体が元の歪んだ状態に戻ろうとすることがあります。そのため、2〜3日以内に通院していただき、お身体の状態を確認させていただくのが理想です。

どうしても頻繁に通院が難しい場合でも、1〜2週間以内に通院していただくことが望ましいです。